2012年7月7日土曜日 《七夕》 ママ、マタニティカーニバルに行きたいとねだる
今年は七夕らしいことなんにもしてあげれなかったなぁ・・・あちゃー
と、さておき。2日間ばぁばが大変お忙しいため、お家にいてません。なんで、じぃじに遊んでいただくことに〜♪
1日目は、大阪南港ATCで行われるマタニティーカーニバルを前日知ったママ。 やっぱマタニティですから、、いっとかないと。 大変な混雑が想像できたので、朝10時始まった時に行ったけどすでに多い。
  妊婦に関する、ベビーカーのメーカー、ミルクのメーカー、おもちゃのメーカー、子供の学資保険会社、 サプリメントのメーカー、お宮参りとかの写真屋、腹帯の寺まで、各社が新製品やアピールなど、 イベントを行い、自社を良く知ってもらい、購入に繋げようってのがコンセプト。
アンケートに答えると、試供品、割引券、良いとこぢゃ哺乳瓶をくれたり、それを狙いに来ている人も多い。
  ママも答える答える。めいは風船もらったり、ジュースもらったり、キウイもらったり。
  人のごみが凄い中、ガラガラもチャレンジ♪
  うさぎサンGet!!その後も、風船で作った犬もGet!!
体験とかイベントにはあまり参加していないけど(めいがもたない)大量の試供品と情報をGetしてママ満足☆ じぃじは、スタッフさんにお父さまですかぁ?って聞かれてたぁ〜笑笑
その後、天保山に移動。駐車場パンパンで探すのに苦労したけど、天保山マーケットプレースの中の ZOOAdventureに。
 
車に乗ってみたり、ボールプールに入ったり♪トンネルに入ったり♪ 40分はちょっと物足りなかったようです。でもしっかり遊んでた!大きい子が多かったなぁ。
  
アンパンマンの車を発見してしまって、乗らずにはいられず、しっかり乗車。

天保山アニパに行って、動物ふれあい体験
  ちょーおとなしいワンチャン。寝てるわけでもなく、触られなれている?! 最初はすっごくびびってたけど、ちょっと慣れたらそーろーりと触れるように。
うさぎとモルモットに餌やり。割り箸につけた小さなにんじんを最初ママがあげてみる。 めいちゃん初の餌やり。距離があるから?餌がなくなったら「もっかい!!!」って、楽しんでやってた☆
   「まんまですょ〜」ってゆうてたw
ちょっとお腹すきすぎて凶暴化してるミーアキャットにも餌やり。

15:00〜天保山アニパの動物ショーの始まり~ インコ&アルパカ&猫&ワンチャン2匹が出てきました☆ なんでもチャレンジ精神でめいはアルパカと輪投げ対決!!!
 
  2対1でアルパカの勝ち~笑 ふわふわの頭をかなりびびりながらなでて、参加賞にポストカードを
いただきましたー
その後も、飽きることなくしっかり観覧してました☆30分間ぐらい
しっかり遊んで、駐車場に戻る最中に公園発見。全く滑らないすべり台だけど。
 夕食は、ママが妊婦はDHAをたくさん摂取しなあかんってじぃじにゆうたから じぃじがJR尼崎駅の関さば・関あじがたべれる居酒屋大黒に連れてってくれました☆ めいもお魚食べたし、ママもいっぱ〜い食べました☆とってもおいしかったぁ♪
昔、ママが子供だったころは、ばぁばがいないじぃじとのお出かけってすごく貴重であんまり記憶にない・・・・ めいが産まれてからは急増して、めいも最初はじぃじにあまり近づかなかったけど、 1歳半になったぐらいからこの人は怒らない、優しい、おもちゃを貸してくれるとか
じぃじの優しさがわかるようになったんだろう・・・ママに近づいてこないぜ。笑
じぃじにとって試練?とも言えるめい+ママの面倒をみるのは明日も続く〜♪
HOMEへ戻る DIARYへ戻る
|